本文へスキップ

小合小学校HPへようこそ!

〒956-0046 新潟県新潟市秋葉区出戸180番地

TEL.0250-22-3015
FAX.0250-22-6527

日々の様子school dairy


<<前のページ | 次のページ>>

 

2024719日(金)
夏休み前 全校朝会

夏休み前の全校朝会が行われました。校長先生から、夏休みの暮らしについて、「いろいろな場所で、いろいろな体験を!」「いろいろな角度から、物事を見て考えるように!」「自分のめあてに向かって頑張ろう!」とお話がありました。また、24日(水)に行われる新潟市陸上記録会(西地区)に出場する選手の皆さんの激励会が行われました。
これから、夏休みとなります。子どもたちの見守りをお願いいたします。




2024711日(木)
4年生 総合的な学習「手話講座」
7月11日に、総合的な学習で新津手話サークルみずわの皆様をお呼びして、手話体験をしました。
手話を使った挨拶や手話をするときの表情や相手への気遣い方などを学習することができました。また、一人一人の自分の名前の手話での表し方も教えていただき、生き生きと活動することができました。




2024710日(水)
4年生 校外学習「亀田清掃センター」
7月10日に、社会科の学習で「亀田清掃センター」に校外学習に行きました。施設内を案内していただき、ごみの収集車で集められたごみがどのような流れで処理されるのかを学習することができました。
地球環境を守るためにごみの量を減らし、分別をしっかりしたいと考えるよい機会ともなりました。


 
202475日(金)
4年生 出前講座「ごみのお話」
7月2日(火)に新潟市清掃事務所の職員の方をお呼びし、出前講座「ごみのお話」をしていただきました。ごみの分別の仕方をクイズで楽しく学ぶことができました。また、2種類のごみ収集車がごみを出し入れするところを間近で見るという貴重な経験をすることができました。学習を通して、ごみの分別の仕方を知り、ごみの削減・環境保全に対する意識を高めてほしいと思います。


 

2024617日(月)
 1年生 校外学習に行ってきました!
6月13日(木)に,生活科の学習で,いくとぴあ食花へ行ってきました。食育・花育センターでは,野菜や果物の花クイズに挑戦!どれが何の花かよく知っている子が大勢いてびっくりしました。こども創造センターでは,「そらいろネット」や「にじのすべりだい」が大人気で,たっぷり遊びました。動物ふれあいセンターでの餌やり体験では,初めは恐る恐る動物たちに近づいていた子どもたちでしたが,慣れてくると背中や頭をなでてうれしそうにしていました。学校ではできない貴重な体験がたくさんできました。 

<<前のページ
 | 次のページ>>

2024531日(金)
 3・4年生 「走り方」の訪問指導
 531日(金)にアルビレックスランニングクラブのコーチをお呼びして、陸上競技の基本となる「走り方」の訪問指導をしていただきました。ゲーム形式のトレーニングを通して運動することの楽しさやスタートダッシュのポイントを丁寧に分かりやすく教えていただきました。子どもたちは終始笑顔で活動に参加し、貴重な機会になりました。
   

  

2024年5月25日(土)
創立60周年記念 運動会
 25日(土)、盛大に運動会が開催されました。団体種目「チェッコリ玉入れ」では、1〜3年生のかわいいダンスと巧みな玉入れで会場を盛り上げました。「ふんばれ・ひっぱれ・全力綱引き」では、4〜6年生の力強い綱の引き合いが見られました。また、応援団のリーダーシップのもと、応援合戦や競技中の自主的な応援が、競技に参加する子どもたちのやる気に火をつけました。お越しいただいた保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援をありがとうございました。


  
2024年5月16日(木)
青空班による花の苗植え
 「Koai*HANA*プロジェクト」の取組がスタートしました。5・6年生が花壇に花をどう植えるか考え、青空班(異学年混合)で協力して、花の苗を植えました。デザインしたものが花壇で形になり、子どもたちは満足そうでした。

2024年5月10日(金)
1年生 きれいな花を咲かせてね
 生活科の学習でアサガオの種をまきました。「アサガオの種ってすごくちっちゃいね。」「ちっちゃいけれど,すごく硬いよ。」「みかんみたいな形だね。」と,種をよく見てたくさんの発見をしていました。
 種にふかふかの土のお布団を掛けると,「これから大切にお世話するからね。」「きれいな花を咲かせてね。」と話し掛けながらたっぷり水やりをしました。子どもたちは,芽が出るのをとても楽しみにしています。


2024年5月9日(木)
6年生 租税教室

 5月9日に新潟県税部新津収税課より講師の先生をお招きして、租税教室を行いました。
 「税金はどうしてあるのか」、「税金がないとどんな生活になるのか」など、分かりやすく教えていただきました。租税教室前は、「税金はない方がいい」と考えていた子どもたちでしたが、授業後は、「税金はあった方がいい」と考え直すことができました。



2024年5月8日(水)
3年生 地域探検(出戸方面)
 3年生は、社会科で「わたしたちのまちと市」の学習を行っています。5月8日(水)に、出戸方面に地域探検に出掛けました。いろいろな建物や土地の利用の様子を、歩いて観察しました。子どもたちは、花の栽培や畑に多く利用されていることに気付いていました。また、花まつりの準備をされていた玄證寺では、お釈迦様や白いゾウを間近で見せていただき、驚いていました。
2024年4月30日(火)
4年生 福祉って何かな

 4月22日(金)に秋葉区社会福祉協議会の方に来ていただき、「福祉」について教えていただきました。
 全ての人の幸せを考えること、困っている人に寄り添い、相手の立場になって、思いやりの心で接することが「福祉」であることを学びました。
 これから体験や活動を通して、より「福祉」について考えていきたいと思います

<<前のページ | 次のページ>>
2024年4月9日(火)
入学式
 令和6年度入学式を行いました。
 学校運営協議会委員の皆様をお招きし、全校児童、教職員、保護者の皆様そろって、7名の1年生を迎えることができました。1年生は、担任から名前を呼ばれると、元気よく返事をしていました。
 これから在校生と一緒に、楽しい学校生活を送ってもらいたいと思います。

2024年4月8日(月)
新任式・始業式

 今年度の小合小学校は,新たに5名の先生をお迎えしました。新任式で,代表の児童が歓迎の言葉を伝え,全校で元気よく「よろしくお願いします。」とあいさつをすることができました。
 始業式では,校長先生から,「小さくても、大きくても、何色でも、『あなた』しか咲かせることができない花、自分自身を育て、成長させてほしい。」といった旨のお話がありました。
 新しい担任との出会いに,胸を膨らませ,明るく元気な小合の子どもたちと共に令和6年度をスタートすることができました。



現在の学校状況
school statistics

児童数:76名(R6.4.1現在)

学級数:8


〒956-0046
新潟県新潟市秋葉区出戸180番地
TEL.0250-22-3015
FAX.0250-22-6527
→アクセス


現在の学校状況
school statistics

児童数:76名(R6.7.23現在)

学級数:8


〒956-0046
新潟県新潟市秋葉区出戸180番地
TEL.0250-22-3015
FAX.0250-22-6527
→アクセス